ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月21日

アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

9/14~15日の連休に「しまなみ海道」を再訪してきました^^
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

世間は3連休、自分は2連休ですが久し振りに取れたので、

大阪からはフェリーを使えば1晩で行ける「しまなみ海道」に行く事にしました!

夏からの疲れをのんびり癒す旅になればなぁー と思うのでした(笑)


前回同様、大阪南港~東予港のオレンジフェリーで向かいます

今回は往復ともフェリーでのんびり行きますチョキ



9/13 土曜日の仕事後、シャワーを浴びて飯を食ってフェリー乗り場にGO~ダッシュ
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


PM20:43 フェリーターミナルに到着
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


受付を済ませ~
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


乗船待ち^^;
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

連休中というのもあって、車がそこそこ多かった


乗船したら、、、プシュ! とwビール
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

で、後は寝ました・・・o(__*)Zzz



9/14 あさー  ̄O ̄)ノオハー
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

AM5:00過ぎに目が覚めた

歯を磨いてブラックコーヒーでお目覚め



定刻通りAM6:00に東予港に着岸して下船準備です
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

やっぱ原付きと自転車が多いw  同じくしまなみ海道に行くんでしょうね~


さぁ、下船です!  乗船、下船てけっこうワクワクするんですよね^^
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


早速、しまなみ海道を目指します
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

今日も天気は良さそうやー !(^^)!


と、その前に、、、


コンビニに寄って朝食です食事
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

腹が減っては何ちゃらでww


で、30分程走って「しまなみ海道」に到着♪
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

戻ってきたぞー!w



おおー! 最高やーーー!!
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

青い海に青い空ーーー!!



景色を見ながら、のんびりまったりと流します(^^♪
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

今回は因島を目指すことにしたのですが、

あまりに天気が良いもんで、、、



やっぱアチコチ寄り道するのです(笑)
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


で、因島に渡って、、、



因島大橋を眺める^^
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

ええ景色やなぁ~~



因島でもウロウロしながら寄り道w
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


で、マップルに載ってた「地蔵鼻」に来てみた
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


由来があるそうな
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


徒歩でテクテクと
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


先っちょに到着♪
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


海のすぐそばまで下りて来られますね
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

良い景観でありました^^



下りれば上がるわけで・・・(・・;)
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

ぜぇーぜぇー 言いながらバイクの元へ汗

日頃の運動不足が・・・ モロです・・・ (@Д@; アセアセ・・・



さてさて、お昼前になったところで、、、


温泉と食事をしに大三島に戻ります
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


前回も来たマーレ・グラッシア
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

お気に入りですチョキ


ゆっくり温泉に浸かって日頃の疲れを癒します♪
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


風呂上りはノンアルを頂きw
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


安定の唐揚げ定食を食べた食事
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

唐揚げは美味いねぇーチョキ


この後、良い時間なのでキャンプ場に向かうわけですが、、、


やっぱ寄り道(笑)
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


途中、道の駅で手土産のチョコを買い
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

スーパーで買出しを済ませて~



見近島に到着! 連休の割りに混んでない♪
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

早速、テントを設営しとりましたら、、、


「トコトコライダーさんですか?!」 と前回同様、声を掛けられまして、、、

「ブログ見てますよ!」 と言っていただき、、、 ちょっと照れくさい・・・^^

お話してますと、ぐぅだらさんのブロ友であるたかさんであることが判明!

ぐぅだらさんのコメ欄でお名前は知っていたので、ちょいビックリでした (@_@。

今夜、ぐぅだらさんとmonlyさんが来るのでご一緒しましょうよ! とお約束♪


それまでお互いソロキャンを楽しみながら、、、



こうなるわけでwビール
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1



程好く酔って仮眠をとったり、まったり過ごします^^
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


薪を集めてボウボウ準備w
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

他の原付ライダーの皆さんと原付き談義をしながら情報収集♪

お互いのバイクの良し悪しを話して笑い合います(笑)

この時、アドレスのライトバルブが切れてることが判明!w

ん~ パチモンのバルブに交換したのがアカンかったのかなぁ・・・^^;

まぁ、夜は走らんので帰ってから交換する事にしましたw



日も暮れて、静か~な時間が過ぎていきます
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1


さんまの竜田揚げを炙りながら発泡酒をグビグビ♪
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

質素やけど美味いやなぁ~ これが!w



んで、ボウボウタイム焚き火
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

そうこうしてる内に、ぐぅだらさんとmonlyさんが予定より早く到着!


ぐぅだらさんとは4ヶ月振り、monlyさんは1年以上振りかな?

初めましてのたかさんと4人揃ったところで~



こうなるわけで!w ビールビールビールビール
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

高級な酒を飲んでるわけでもなく、高級な料理を食べてるわけでもないけど、

めっちゃ楽しい (●^o^●)




そんな楽しい宴が続くのでありました
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1

美味いお酒がすすむ中、ぐぅだらさんとmonlyさんの名コンビが炸裂!www

「あいつはあーだ、こーだ!w」 「いや、あいつはこーだ、あーだ!w」

と言い合いつつ何やかんやと仲が良い♪  もう一緒に住めば良いのに~(爆)



何時に寝たのか覚えてないが、良く笑ったのは覚えてる(笑)

そんな見近島の夜でありました^^


続く!!




このブログの人気記事
工具の軽量化
工具の軽量化

ドラレコ
ドラレコ

同じカテゴリー(2014しまなみ海道)の記事画像
アドレスで行く「しまなみ再訪」その2
しまなみより帰着!
待ちに待った連休♪
アドレスで行く「しまなみ海道」
原チャの聖地
同じカテゴリー(2014しまなみ海道)の記事
 アドレスで行く「しまなみ再訪」その2 (2014-09-25 19:42)
 しまなみより帰着! (2014-09-16 07:32)
 待ちに待った連休♪ (2014-09-10 22:06)
 アドレスで行く「しまなみ海道」 (2014-05-22 19:47)
 原チャの聖地 (2014-05-15 21:05)

Posted by トコトコライダー at 21:31│Comments(13)2014しまなみ海道
この記事へのコメント
こんばんは!
記事のアップお疲れさまです。

凄く良い時間にしまなみ通過してますね〜!
地元なのに早朝に走った事無いですwww

当日はキャンプ日和で何よりでした。
続き、楽しみにしてますね!
Posted by たか at 2014年09月21日 22:09
すみません!
リンク張って頂き、有り難うございます!

こちらも張らさせて頂きますね〜
Posted by たか at 2014年09月21日 22:13
あの。。。 我々、決してホ○ではありませんのでww

思うんですが、4人ぐらいの宴会が丁度いいですね。
全員と話せるし。

しかし、変わってるでしょ~ monly。
変態、いや変体ニートですわ。

アドレスでまったりツーリング出来たのは、ここまででしたねw
続き、楽しみにしておりますw
Posted by ぐぅだら at 2014年09月22日 18:36
を~素晴らしい青空!おまけにフェリー付きですか!
旅のテンションアゲアゲですね!^^
最近 単車成分が不足してますので~
キャンツーに行きたくなりました~^^;
Posted by もびもび at 2014年09月22日 19:01
■たかさん

こんばんわ!

ありがとうございます^^ バタバタしててアップ遅くりました(汗

フェリーやと強制起床なので、早朝ランになっちゃいますね^^
雲ひとつなく気持ちよかったです♪

キャンプには良い気候でした~!
久し振りやったんで、テント設営で考えてしまいました(笑


こちらこそ黙ってリンク張っちゃてすみません。
また、お邪魔しますので、これからもよろしくお願いしますm(__)m
Posted by トコトコライダートコトコライダー at 2014年09月22日 19:45
■ぐぅだらさん

こんばんわ!


>あの。。。 我々、決してホ○ではありませんのでww

いやいやいやいやwww ラブラブですやんwwwwww

>思うんですが、4人ぐらいの宴会が丁度いいですね。
>全員と話せるし。

ほんとですね~ 多すぎると話せない人も出てきますからね~(T_T)

>しかし、変わってるでしょ~ monly。
>変態、いや変体ニートですわ。

あははw monlyさんオモロいので大丈夫です(笑


>アドレスでまったりツーリング出来たのは、ここまででしたねw
>続き、楽しみにしておりますw

いやー 翌日あーなるとは思ってませんでしたよ(笑
Posted by トコトコライダートコトコライダー at 2014年09月22日 19:56
■もびさん

こんばんわ!

>を~素晴らしい青空!おまけにフェリー付きですか!
>旅のテンションアゲアゲですね!^^

この日は天気も良くて最高でしたよ!
フェリーはまったり旅には外せないでしょう (^^♪

>最近 単車成分が不足してますので~
>キャンツーに行きたくなりました~^^;

ほんと最近、単車ネタが少ないですね~
これから良い季節になるのでバンバン乗りましょう (^^)/
Posted by トコトコライダートコトコライダー at 2014年09月22日 20:02
おーぷちかまどやー(^o^)/
いい仕事しますでしょ。(^ ^)b

近見島、行きたいなー(>_<)。。。。。。
Posted by たそがれライダーたそがれライダー at 2014年09月25日 18:25
■たそがれライダーさん

こんばんわ!

>おーぷちかまどやー(^o^)/

ですです♪ やっとデビューしました(笑)

>いい仕事しますでしょ。(^ ^)b

ですです♪ めっちゃ良いです!!
手放せないアイテムになりそうです (^^)b

>近見島、行きたいなー(>_<)。。。。。。

すっかり気にいっちゃいました^^
ほんと静ですし、居心地がとても良いです♪

次は原付きをいっちゃいますか(笑
Posted by トコトコライダートコトコライダー at 2014年09月25日 18:52
おぉ。始まってましたね!

南港からのフェリーですね(^_^) アドレスで動くのも ゆっくり時間が流れる様で、天気良いのもあって羨ましい。
キャンプ場で声をかけられるのはビックリしますよね~ 星空は経験ないんですが「(°Д°)!?」ってなるんでしょうね(笑)


ライトバルブの予備は持っていかないととあれほど ry w
Posted by 星空を見上げて!星空を見上げて! at 2014年09月27日 11:48
■星空さん

こんばんわ!

大阪南港からは九州行きもあるし、渡道するには舞鶴まで3時間も走れば良いので、
船旅には大阪はけっこう恵まれてるかもしれないですね^^

「ブログ見てます!」なんて声をかけられたら、照れくさいもんです(^^;)
星空さんも、そのうち経験しますよ (^^)b

>ライトバルブの予備は持っていかないととあれほど ry w

いや~w そういえば、そんな偉そうなこと言ってましたね~(笑
申し訳ない・・・w m(__)m

DRで旅に出る時は予備を持ってってるんですが、、、w
アドレスでは予備どころか工具も持ってませんでしたから、、、(^^;)

これを期に最低限のパーツは揃えないと、、、(汗
Posted by トコトコライダートコトコライダー at 2014年09月27日 20:19
船はいいですねぇ。
近頃はガソリン代も高いので、相対的にコストも安いですし。

原付きならみんなしまなみ目指しますが、それだけのことはありますねぇ
Posted by tolchocktolchock at 2014年09月27日 20:32
■ tolchockさん

こんばんわ!

ガソリン代もそうですが、高速を使えば更にコスト増になりますしね。
何より一杯できるのが最高ですね!(笑)

しまなみは車でも大型バイクでも行けますが、
原2までが丁度良いし、1番楽しいと思いますわ(^^♪
Posted by トコトコライダートコトコライダー at 2014年09月27日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アドレスで行く「しまなみ再訪」その1
    コメント(13)