さてさて、天気予報では道央以外は雨予報なのですが・・・
美深は晴れています・・・ 今の所は・・・
今年の北海道の天候はどうなるか分からんし・・・
道央は曇り予報なので、ここはやっぱし道央に向かう事になりますね~w
去年も行きましたが、十勝方面に向かう事にします
このまま天気が持てば、三国峠やナイタイ高原で良い時間が過ごせるでしょう
良い移動日になれば、良いですが・・・^^;
ここ美深で4日間過ごして、いろんな方々とお話させて頂きましたが、
その1組のキャンパーがこちらのご夫婦
お年は自分の両親ぐらいかと思いますが、
美深に来た時から親しくお話させて頂きました
キャリアを終えられ、ワンボックスで旅をされてるとの事!
この4日間、ここから出撃する時にはお見送り、
帰還した時にはお出迎えまで、して下さいました
ホントにありがたい事で感謝でございます・・・ (TmT)ウゥゥ・・・
この後、根室方面に向かわれるとの事で
同日に出発されるというので、ご挨拶をしてお見送りさせて頂きました
「また、何処かでお会いできたら良いな~」と、思える方々であります
大変お世話になり、ありがとうございました m(__)m
さぁ、自分も出発しましょう!
R40から名寄バイパスを南下します
めっちゃ良い天気
これは良い移動ツーリングになりそう♪
ちょー 気持ちええー (●^o^●)
塩狩峠のPAで休憩
気温も上がってきて、雨の気配はなく、
良い方向に天気予報が外れてくれそう~
R39~R273を走り抜けて南下
層雲峡に向かってグングン走ります
天気が良いと、オンツーも楽しいね~♪
最高~♪ (●^o^●)
ここで三国峠に向かう途中で、1台のチャリダーを見かけましたよ・・・
凄いね~ この登りを自転車で行くとは・・・ ∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?
ただただ、チャリダーには感心するばかりですわ・・・ (・・;)
で、三国峠のPAに到着
おぉ~~ 天気に恵まれ~~
良い景色や~
ここで、お昼過ぎだったので、
山小屋のエビカレーを食しました
ここのカレーは美味しいし、量もタップリですが・・・
値段が高~~~い・・・ (;´Д`A ```
せっかくの北海道ツーで、
ケチケチしても楽しくないし、
美味しかったので良しとしましょう
お腹もふくれて、出発です
お約束の場所w
綺麗な光景に恵まれました (・ω・)bグッ
上の写真の所に止まってみた
バイクなので止まれますが、車は無理かな・・・
更に南下します
この辺りは、気持ちの良い道が続きますよ
交通量も少なくて快適
上士幌町に入って、去年も行ったナイタイ高原に向かいましょう
ナイタイ高原に向かうR809をバビューン
天気も良いし最高ですねー♪
ナイタイ高原に到着
今年も来て良かったー♪
気温もちょうど良くてー♪
風が心地良いー♪
今日は3連休の初日で、そこそこ観光で賑わいでいましたが、
天気も良かったので、暫くボ~と過ごしました (´ρ`)ぽか~ん
心地良い場所は、何度来ても良いもんです♪
さて、次に向かいましょう
ナイタイ高原から南下した所に、
十勝牧場展望台というのがマップルに載ってて、
「白樺並木の撮影ポイント」と書いてあるので行ってみます
ダートの白樺並木です
ホント、絵になるポイントです
この位のダートならオンバイクもOKですね!
十勝牧場に行くと貸切状態w
誰もおらんww
しかも風が無く、暑い
今日は天候が崩れる予報でしたので、
この近くにある、とほ宿に予約を入れてたのね
なのに・・・ この天気・・・ ^^;
晴れるならキャンプでも良かったんですが、
前から気になってたとほ宿なので良いでしょうw
少し早いですが宿に向かう事にします
暑くて、喉を潤したくなったのねwww
とほ宿「ドラム館」に到着
着くなり、「皆で温泉に行こう」 と、宿主に誘われw
車で温泉にw
汗を流し~ のんびり温泉に浸かり~
運転手がいるので・・・
プシュ
ウマ~ (●^o^●)
宿に戻って、夕食タイム
手巻き寿司が食卓にw
それと~♪
ドーン!!と川魚の塩焼きがwww
同室になった釣り好きの常連さんの差し入れで、
今日、釣って来たのを、すぐさま調理してくれましたw
魚には詳しくないので、何の魚か分かりませんが・・・
イワナ? アユ? アマゴ?
誰か教えてw
とにかく旨かったのは、確かです(笑)
で、カンパーイ
この日は、常連さんが2名に、大学生の若者3名に、
通りすがりのご近所さん1名に、宿のヘルパー1名に
宿主3名で、楽しい宴会が始まりました
で、食後に・・・
宿主ブラザーズのステージw
ベンチャーズナンバーのマジプレイ
かなり聞き応えがありましたよ (・ω・)bグッ
ギターは好きで、少しは齧ってたので、
ヘタクソです・・・
興味津々に聞き入ってしまいましたw
とほ宿には、いろんな特色があったりしますが、
このドラム館は、ちょい癖のあるというか、オモロイというか、
一風変わった、笑いの絶えない音楽好きの宿でありました(笑)
この後、宿主さんは・・・
懐かしのフォークソングをアコギの引き語りで
日付が変わる時間まで歌いまくっておりましたねw
こうして、楽しく7日目が終わりました・・・ o(__*)Zzz
あなたにおススメの記事