北海道ツーリング5日目 2012/9/13

トコトコライダー

2012年10月09日 18:26

更新がスローペースですが、のんびりお付き合い下さいまし 


さてさて、5日目の朝です


何とか雨は上がってますが、どんより曇ってます

この先、天候がどうなるかは判らないので、合羽を着て出発します


昨日の事もあるし・・・


なにわともあれ、箱岳に出撃やぁ~~ ( ̄0 ̄)/ オォー!!

お馴染み「箱岳」の看板


2年前に初めて箱岳に来た時も、出発時は曇っておりました


箱岳は標高が高いので、上がるに連れ晴れて来たわけで・・・


上に到着すると、雲ひとつない快晴やったんです


今回も、淡い期待を持ちながら目指します



馬の放牧を横に走り~の



入り口に到着


ん? バイクの排気音が・・・


セローの女性ライダーが林道からやってきました


ここで、上の情報を聞きます



どうも、かなりガスってる様子・・・


セローさんは、安全を優先させて途中で引き返してきたとか・・・


う~ん・・・ 淡い期待も入り口で打ち砕かれました・・・ Σ(|||▽||| )



このまま行かずに戻っても仕方ないので


行けるとこまで行く事にしましょう ( ̄  ̄) (_ _)うんうん




やっぱり、ここは走り易い


前日の雨で、路面も締まっていて、埃も立ちません


タイヤも変えて来てエッジがあるので、


しっかり噛んでグイグイ進んでくれます


新品のタイヤで箱岳を走れるなんてぇ~~~



天候は曇ってますが、ここの林道は・・・



やっぱり、楽しい~~~(^^♪



のんびり林ツーを噛み締めながらトコトコ走ろうと思っても


気が付けば、ペースが上がってしまう♪


気をつけないと・・・ (^^ゞ



おっ 鹿!


暫し、睨めっこした後、左にトボトボ歩いて行きました


北海道で鹿は珍しくなくなってきてる様子・・・


普通の一般道でも見かけるらしいです


熊やなくて、良かった・・・ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー




三叉路に来た♪


左に舵を取り、箱岳へ



5km手前の直線路


う~ん・・・ かなりガスってきた・・・


天候が良ければ、ここでレーダーが見えるんですが・・・




ヒュッテ手前で・・・


真っ白ぉ~~~(笑)


視界は10mはないですねぇ・・・


あなたも視界10mの林道を走ってみません?(笑)




ヒュッテに到着



レーダー見えません・・・



レーダー裏に行くも・・・


真っ白ぉ~



レーダー側からヒュッテを見ても・・・


真っ白ぉ~


ヒュッテが見えませんわ・・・


これは、しょうがないので下山して次に向かいます



ええ、安全運転で行きますよ


ガスってるのは、箱岳山頂付近だけでした



三叉路に戻って



美深歌登大規模林道を走ります



ここも良い林道ですわぁ


やっぱり、楽しい~(^^♪




おぉ、 再び鹿!


今度は親子でw


ここでも暫し、睨めっこw


かなり長く睨めっこw


この親子、なかなか動いてくれません


こっちが動き始めて、やっと動いてくれます


しかも、同じ方向にw


暫く、林ツーのランデブーをしました




美深歌登大規模林道の中間辺り


開放感があって良いね~ (^^♪



楽しく終了



続いて風烈布林道へ


オホーツク海に抜けるテッパンルートです



一気に走り抜けましたよ


これまでの鬱憤を晴らすかの様に、楽しく走れました


R238に出て北上


オホーツクに出ると天候は回復



道の駅、マリーアイランド岡島で休憩


ここでやっと合羽を脱ぎます


完全に晴れて気温も上がり暑くなってきました


良い時間なので、ここで昼飯



ホタテ丼と毛ガニの味噌汁を食す


これが、なかなかの味で旨かったぁー (●^o^●)


腹も満たされて・・・



更に北上



風力発電がずらり


止まってるのがあるし・・・




エサヌカ線に到着


エサヌカ線と平行してダートがあるんですが、


2年前はダート側を走ったので今回はロード側をチョイス


要はロード側を走った事が無かっただけですが・・・


交通量が殆どなくて気落ちが良い



牧草地に下りて



フリーラン♪


ホンマに気持ちが良い~~ (^^♪




エサヌカ線はオフ車でも楽しいっす


さぁ、十分楽しんだので、キャンプ場に戻りましょう



クッチャロ湖にも寄ってパシャリ


R275を南下して走ります



道の駅で休憩


何か・・・ 道の駅ばかり寄ってる気がする・・・ ^^;

やっぱり、休憩するのに丁度良いんでしょうね~



PM17:30頃、キャンプ場に帰還


今日は久々に充実した感じ (#^.^#)


温泉に浸かって疲れた体を癒して~


夕食は温泉施設の食堂で食べる事にしました



で、生ビールを頂いて


ウマ~い (●^o^●)



カルビ丼を食す


今日は午前中は曇ってはいたものの、ダートランも満喫できたし、

午後からはしっかり晴れてくれたので、充実した1日でございましたw


明日も天気は晴れてくれるようです


明日はルートをどうするか・・・( ̄  ̄;) うーん


テントに戻って考えてると・・・( ̄  ̄;) うーん


爆睡・・・o(__*)Zzz

あなたにおススメの記事
関連記事