ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月15日

GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

四国ツーリング最終日です
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

最終日といっても、3日間だけでしたが・・・汗

今日は大阪に帰るだけなので、のんびりパッキングを済ませます


荷物を積み込んで出発です
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

初日に来た道を走って帰るだけですが、

途中、ファガスには行けるので寄る事にします


だらだら、朝の国道を流しながら・・・



スパ林の入り口に到着
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

7km程のダートを走って・・・



ファガスに到着
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

意外や意外に何台かバイクは居ましたね~


なんと昨日、京柱峠で出会ったWR250Rさんと再会びっくり


昨日の楮左古小檜曽林道の事で盛り上がりましたよ♪

ヌタ場とガレ場で、のたうち回ったそうで~(笑)


そこはやっぱりオフ乗りさんで、満面の笑みでございました (^_^)ニコニコ


逆に上りのガレ場になるので、けっこうキツかったでしょうけど~

しかも荷物満載でクリアするのは流石ですパンチ



ファガスにはボードに名前が書けるので

折角ここまで来たんですから書いて行きますよパー



ガッツリ書きましたよ
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

書いたと言うより彫った・・・(笑)

ボールペンしか無かったし・・・(;^_^A アセアセ




この後、DRZ400さんと談笑
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

昨日、ライダーズ・イン奥物部に居たそうで・・・

今日ファガスで会うって・・・

オフ乗りの行動範囲は同じやね~汗


出発時、奥物部では晴れてましたが、

剣山の上に来ると雲行きが怪しくなってきましたよ

山の天気は変わりやすいね~タラ~


う~ん・・・雨に降られるのは良い気分やないので

ファガスを後に出発です


上勝町方面のスパ林はOKなので

起点に向かって走りますよチョキ



入り口に到着
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

箱なしで走りた~いダウン



この辺りはフラットで走りやすい
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

いつか箱なしで全線スパ林を走破したいですわ・・・ (;´Д`A ```



起点に到着
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

記念撮影をして小休憩


途中、パラパラと降りかけてた雨も止んで晴れてきました

さてさて、のんびり帰路に着きますか


その前に腹ごしらえをしますおにぎり



道の駅に寄って
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6


うどん
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

四国はうどんに始まり、うどんで閉めます ∠( ̄◇ ̄) アイアイサ-!!


とり天うどん大盛りで、がっつり食ってやりました汗

まぁまぁの味で、ございました・・・

四国のうどんは汁うどんより、ぶっかけの方が合いますね~



腹も満たされて、徳島港に向かいましょう船



港に着いて手続き後、船を待ちます
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

船が来るまで暇なので・・・

DRを撮影したりして~




土化粧でそれなりの・・・
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6


男前になってますかね~
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

また洗いごたえがありますわ(笑)




帰りのフェリーからみた夕日
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

和歌山港近くで夕日が綺麗でした♪

後は、阪和高速道に乗って帰ります




岸和田SAで最後の休憩
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6

GW最終日でしたが、混む事もなくスムーズに走れました


今回のGWは雨で翻弄されて、期間は短くなりましたが、

出撃するとやっぱり楽しいもんです (・ω・)bグッ


四万十はいつかリベンジしたいと考えております

鈴が森林道を走りたいので・・・汗


無事、トラブルもなく帰還できたのが何よりでしょう

行程671kmの楽しい四国ツーリングでございました


道中お会いした皆さん、ありがとうございました m(__)m


このブログの人気記事
工具の軽量化
工具の軽量化

ドラレコ
ドラレコ

同じカテゴリー(2012四国)の記事画像
四国カルスト・キャンプオフ
四国ツーの損傷
GW四国ツーリング2日目 2012/5/5
GW四国ツーリング1日目 2012/5/4
やっと出撃じゃー
先行き良くないし
同じカテゴリー(2012四国)の記事
 四国カルスト・キャンプオフ (2012-08-08 20:31)
 四国ツーの損傷 (2012-05-16 17:34)
 GW四国ツーリング2日目 2012/5/5 (2012-05-11 21:27)
 GW四国ツーリング1日目 2012/5/4 (2012-05-09 00:02)
 やっと出撃じゃー (2012-05-03 20:45)
 先行き良くないし (2012-04-29 20:07)

Posted by トコトコライダー at 17:25│Comments(8)2012四国
この記事へのコメント
お疲れ様でした~ 
スーパー林道走れたんですね!私も一度あの看板をバックに写真を撮りたいです^^ 
うどんは......何玉入りですか?器からあふれそうですが^^;


あっ遅れましたが一周年おめでとうございます^^
Posted by もびもび at 2012年05月15日 19:19
■もび さん

スパ林の通過は×ですが、走れる所はありました♪
あの看板を見るとワクワクしますね~(・ω・)bグッ

うどんは2玉かと・・・たぶん・・・(笑)
汁は完全にあふれてました(;^_^A アセアセ・・・

>あっ遅れましたが一周年おめでとうございます^^

ありがとうございます
今後もよろしくお願い致します。m(__)m
Posted by トコトコライダートコトコライダー at 2012年05月15日 20:16
「  あぁ・・・行くぅ~~~~~~~~~~~っ!」


想像せぇ~へんでも^^;


キッカケが欲しい 言い訳が欲しい・・・旅に行かせてぇ~
Posted by 旅者 at 2012年05月15日 20:31
■旅者 さん

仕事も大事ですが、心の洗濯も必要ですね♪

旅の時間が過ごせる事を願ってますよ(^^)b
Posted by トコトコライダートコトコライダー at 2012年05月15日 22:10
お疲れ様でした。
完走できなくても、そこそこ走れたご様子。よかったですね。

ワタシも行きたくなりましたよ。
いつ、工事終わるんでしょうね。(^-^;
Posted by たそがれライダー at 2012年05月16日 09:30
■たそがれライダー さん

こんにちは。

>お疲れ様でした。
>完走できなくても、そこそこ走れたご様子。よかったですね。

ありがとうございますm(__)m
走れたのは全体の三割位でしょうか・・・ でも楽しめました♪

>ワタシも行きたくなりましたよ。
>いつ、工事終わるんでしょうね。(^-^;

梅雨が来るので、お盆には走れるかもしれないですね^^;
Posted by トコトコライダートコトコライダー at 2012年05月16日 13:06
おつかれさまでしたm(__)m

起点までは行けるんですね~φ(・ェ・o)メモメモ
読ませていただいたら、ますます行きたくなってきました。
スパ林が駄目でも、他に良い所沢山ありますし。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年05月22日 16:59
■半クラ!!さん

>おつかれさまでしたm(__)m

ありがとうございます<(_ _)>


>起点までは行けるんですね~φ(・ェ・o)メモメモ

役場情報ではGW中は通行解除してたみたいです


>読ませていただいたら、ますます行きたくなってきました。

書きながらでも、行きたくなりますよ(笑)


>スパ林が駄目でも、他に良い所沢山ありますし。

四国は林道の宝庫ですからね~
今度、自分は四万十周辺を狙ってます♪
Posted by トコトコライダートコトコライダー at 2012年05月22日 19:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW四国ツーリング3日目 2012/5/6
    コメント(8)