2012年09月25日
北海道ツーリング1日目 2012/9/8~9
今年で3年連続の北海道ツーリングに出発です (^^♪

天候は曇り・・・
何とかギリギリ持ちそうですが、雨対策で行きます
舞鶴港まで高速道で3時間程かかるのでPM7:00頃に出発
オフ車はスピードが出ないのが辛いところ・・・( ̄  ̄;) うーん
まぁ、安全運転でのんびり流していきましょう♪

天候は曇り・・・

何とかギリギリ持ちそうですが、雨対策で行きます
舞鶴港まで高速道で3時間程かかるのでPM7:00頃に出発
オフ車はスピードが出ないのが辛いところ・・・( ̄  ̄;) うーん
まぁ、安全運転でのんびり流していきましょう♪
まずは近畿道に入ります

う~ん・・・ ブレまくり・・・
夜の高速で走りながらの撮影は難しい・・・(T_T)
吹田ICから中国道に入ります

ここから舞鶴東ICまで直走ります
夜の中国道はトラックが多い

ここでもブレまくり・・・
同じスピード位のトラックが居たので引っ張ってもらいます (・ω・)b
舞鶴道に入って、SAで休憩

何とか雨は降らずに来れてます
休憩後、再び直走ります
舞鶴東ICに到着

舞鶴道は外灯が無く反射板だけなので、
ライトが小さいDRでは神経を使います ε=( ̄。 ̄;)フゥ
とはいっても、DRはもともとガラスレンズの60/50wで
PIAAのバルブに交換してるので、小さいながらもそこそこ頑張ってるんです・・・
でも、やっぱり疲れますが・・・ (;´Д`A ```
暫し走って舞鶴港に到着

今年からはネット予約の場合、印刷して持っていったバーコードを
誘導員に見せるだけのシステムになって、
面倒な手続きがないスムーズな乗船になりました
なので、そのまま列に並べて乗船を待ちます

乗船待ちの間に恐らく70歳代前後と思われるBMW乗りの3人組みに
DRのホムセン箱パッキングの質問攻めに合いまして・・・(笑)
BMWの高級パニアケース使用の方々には
ホムセンパニアは珍しく見えたのかもしれません?!
乗船まで楽しくお話させて頂きました~ (^^♪
BMWは70歳代からでも乗れる事がわかりましたよ
因みにバイクはR1200Rでした
実物は初めて見ましたが、シブかったです
心が揺れ動いたなぁwww
乗船開始

乗船する時ってワクワクしますね~♪
帰還後に分かった事ですが、
このカブの後ろにコメントを下さるねてるさんが居たそうです
同じ便に乗っていたようでwww
お互いまったく気が付かなかったんですねー(笑)
もう、びっくりですwww (@_@;)
まだ、ご一緒したことがないので、フェリー内でも分からなかったみたい・・・
乗船してDRもしっかり縛られます

今年の寝台はグレードアップしてました

以前は2等寝台の2段ベッド式でしたが、
新船になり同じグレードで「ツーリストA」という名称に変わり、
広さも高さもあって、ゆったりしていて居心地が良くなりましたよ
値段が上がるのも致し方がないのかなぁ~ と思いましたね・・・( ̄  ̄;) うーん
で、サッポロクラシックをプシュっとやって

出航でございます

良い感じで酔いも回って爆睡でありました o(__*)Zzz
よ~く~あ~さ~ です

波は穏やかですが、おもっきり曇り・・・
持込のコンビニパンで朝食

朝風呂に入ってwww

昼が来たのでレストランで食事

ラーメンセットを食す
思ったより旨かったです (・ω・)bグッ
値段は高いけど・・・(;´Д`A ```
時間潰しに映画を見て

スーパーエイトを見ましたが、訳のわからん映画でした・・・( ̄  ̄;) うーん
で、定刻通り小樽港に到着・・・
下船すると、そこは雨・・・

昨年も下船すると雨でしたわ・・・(>_<)
5分程走って小樽グリーンホテルにチェックイン

向かいのセイコマで簡単な物を買って来て一杯

テレビで天気予報を見ると翌日は雨、雨、雨・・・


北海道全土で雨、雨、雨・・・


これでキャンプは 無ぅ~理ぃ~ という事で、
とほ宿に即決で、「旅の途中」に電話を入れましたよ (・ω・A``ァセァセ
明日は移動日と決めて、眠りにつきました o(__*)Zzz

う~ん・・・ ブレまくり・・・

夜の高速で走りながらの撮影は難しい・・・(T_T)
吹田ICから中国道に入ります

ここから舞鶴東ICまで直走ります

夜の中国道はトラックが多い

ここでもブレまくり・・・

同じスピード位のトラックが居たので引っ張ってもらいます (・ω・)b
舞鶴道に入って、SAで休憩

何とか雨は降らずに来れてます
休憩後、再び直走ります

舞鶴東ICに到着

舞鶴道は外灯が無く反射板だけなので、
ライトが小さいDRでは神経を使います ε=( ̄。 ̄;)フゥ
とはいっても、DRはもともとガラスレンズの60/50wで
PIAAのバルブに交換してるので、小さいながらもそこそこ頑張ってるんです・・・
でも、やっぱり疲れますが・・・ (;´Д`A ```
暫し走って舞鶴港に到着

今年からはネット予約の場合、印刷して持っていったバーコードを
誘導員に見せるだけのシステムになって、
面倒な手続きがないスムーズな乗船になりました
なので、そのまま列に並べて乗船を待ちます

乗船待ちの間に恐らく70歳代前後と思われるBMW乗りの3人組みに
DRのホムセン箱パッキングの質問攻めに合いまして・・・(笑)
BMWの高級パニアケース使用の方々には
ホムセンパニアは珍しく見えたのかもしれません?!
乗船まで楽しくお話させて頂きました~ (^^♪
BMWは70歳代からでも乗れる事がわかりましたよ

因みにバイクはR1200Rでした
実物は初めて見ましたが、シブかったです

心が揺れ動いたなぁwww
乗船開始

乗船する時ってワクワクしますね~♪
帰還後に分かった事ですが、
このカブの後ろにコメントを下さるねてるさんが居たそうです
同じ便に乗っていたようでwww
お互いまったく気が付かなかったんですねー(笑)
もう、びっくりですwww (@_@;)
まだ、ご一緒したことがないので、フェリー内でも分からなかったみたい・・・

乗船してDRもしっかり縛られます

今年の寝台はグレードアップしてました

以前は2等寝台の2段ベッド式でしたが、
新船になり同じグレードで「ツーリストA」という名称に変わり、
広さも高さもあって、ゆったりしていて居心地が良くなりましたよ

値段が上がるのも致し方がないのかなぁ~ と思いましたね・・・( ̄  ̄;) うーん
で、サッポロクラシックをプシュっとやって


出航でございます


良い感じで酔いも回って爆睡でありました o(__*)Zzz
よ~く~あ~さ~ です

波は穏やかですが、おもっきり曇り・・・

持込のコンビニパンで朝食

朝風呂に入ってwww

昼が来たのでレストランで食事

ラーメンセットを食す
思ったより旨かったです (・ω・)bグッ
値段は高いけど・・・(;´Д`A ```
時間潰しに映画を見て

スーパーエイトを見ましたが、訳のわからん映画でした・・・( ̄  ̄;) うーん
で、定刻通り小樽港に到着・・・
下船すると、そこは雨・・・


昨年も下船すると雨でしたわ・・・(>_<)
5分程走って小樽グリーンホテルにチェックイン

向かいのセイコマで簡単な物を買って来て一杯


テレビで天気予報を見ると翌日は雨、雨、雨・・・



北海道全土で雨、雨、雨・・・



これでキャンプは 無ぅ~理ぃ~ という事で、
とほ宿に即決で、「旅の途中」に電話を入れましたよ (・ω・A``ァセァセ
明日は移動日と決めて、眠りにつきました o(__*)Zzz
北海道ツ-リング最終日 2012/9/19~20
北海道ツ-リング10日目 2012/9/18
北海道ツ-リング9日目 2012/9/17
北海道ツ-リング8日目 2012/9/16
北海道ツ-リング7日目 2012/9/15
北海道ツーリング6日目 2012/9/14
北海道ツ-リング10日目 2012/9/18
北海道ツ-リング9日目 2012/9/17
北海道ツ-リング8日目 2012/9/16
北海道ツ-リング7日目 2012/9/15
北海道ツーリング6日目 2012/9/14
Posted by トコトコライダー at 23:55│Comments(18)
│2012北海道
この記事へのコメント
TAKAです!ばんわ~
私と入れ違いでの渡道でしたね。
関西組の渡道ルートと雰囲気が伝わってきます♪
初日から雨だったようですがスパッと宿泊に切り替えるところは流石です。
「旅の途中」泊まってみたいな(・´з`・)
インプレレポートよろしくです。
私と入れ違いでの渡道でしたね。
関西組の渡道ルートと雰囲気が伝わってきます♪
初日から雨だったようですがスパッと宿泊に切り替えるところは流石です。
「旅の途中」泊まってみたいな(・´з`・)
インプレレポートよろしくです。
Posted by freetk99
at 2012年09月26日 00:27

ほんと、写真のカブの真後ろでしたね。
そのカブのサイドバッグが本革製だったので、見とれてました。
こちらもまったく気づかなくて、残念でしたww
翌日は旅の途中だったのですね。マスターが元スバルのメカニックでしたね。
私は、雨予報の中を北上し、意外にも雨が上がった道北でキャンプしてました^^
小樽グリーンホテルは、結構小樽で下船したライダーが泊まるようですが、快適なのですか?
そのカブのサイドバッグが本革製だったので、見とれてました。
こちらもまったく気づかなくて、残念でしたww
翌日は旅の途中だったのですね。マスターが元スバルのメカニックでしたね。
私は、雨予報の中を北上し、意外にも雨が上がった道北でキャンプしてました^^
小樽グリーンホテルは、結構小樽で下船したライダーが泊まるようですが、快適なのですか?
Posted by ねてる
at 2012年09月26日 00:32

こんばんは、レポが始まりましたね!
道楽館ではありがとうございましたf(^_^)
お出迎えから館内の案内までして頂き、すんなりとインできました。帰ってからの日常が苦しすぎてやってられません!><
舞鶴までの道のり、フェリー内と雰囲気が出てます♪
悪天候スタートですが、それもこれも旅デスね~(^^)d
道楽館ではありがとうございましたf(^_^)
お出迎えから館内の案内までして頂き、すんなりとインできました。帰ってからの日常が苦しすぎてやってられません!><
舞鶴までの道のり、フェリー内と雰囲気が出てます♪
悪天候スタートですが、それもこれも旅デスね~(^^)d
Posted by 星空を見上げて!
at 2012年09月26日 01:22

■TAKA さん
こんばんは~ (^^)/
>関西組の渡道ルートと雰囲気が伝わってきます♪
関西は舞鶴発しかなくて・・・
しかも舞鶴高速道は外灯がなく暗くて苦労します・・・^^;
乗船時間も、もう少し短ければ(笑)
>初日から雨だったようですがスパッと宿泊に切り替えるところは流石です。
これはもう開き直りというか、雨の日にキャンプすると疲れますからwww
>「旅の途中」泊まってみたいな(・´з`・)
良い宿ですよ!
バイク好きには持って来いのとほ宿なのでお勧めです(・ω・)bグッ
道楽館が近いので悩ましいですがwww
こんばんは~ (^^)/
>関西組の渡道ルートと雰囲気が伝わってきます♪
関西は舞鶴発しかなくて・・・
しかも舞鶴高速道は外灯がなく暗くて苦労します・・・^^;
乗船時間も、もう少し短ければ(笑)
>初日から雨だったようですがスパッと宿泊に切り替えるところは流石です。
これはもう開き直りというか、雨の日にキャンプすると疲れますからwww
>「旅の途中」泊まってみたいな(・´з`・)
良い宿ですよ!
バイク好きには持って来いのとほ宿なのでお勧めです(・ω・)bグッ
道楽館が近いので悩ましいですがwww
Posted by トコトコライダー
at 2012年09月26日 18:55

■ねてる さん
>こちらもまったく気づかなくて、残念でしたww
こちらこそ、失礼しました <(_ _)>
何処かでご一緒したときはよろしくお願いします!
>翌日は旅の途中だったのですね。
>マスターが元スバルのメカニックでしたね。
「旅の途中は」ガレージがあるので雨の時は助かります
宿主はバイク好きの筋金入りですねwww
>私は、雨予報の中を北上し、意外にも雨が上がった道北で
>キャンプしてました^^
おぉ! ワタシと違ってタフなキャンパーですね (@_@;)
>小樽グリーンホテルは、結構小樽で下船したライダーが
>泊まるようですが、快適なのですか?
決して広くはない部屋ですが寝るだけなので十分かと思います
フェリー乗り場から近く、何より有料ですがバイク置き場を
用意してくれるので、ライダーの利用頻度が多いと思います。
>こちらもまったく気づかなくて、残念でしたww
こちらこそ、失礼しました <(_ _)>
何処かでご一緒したときはよろしくお願いします!
>翌日は旅の途中だったのですね。
>マスターが元スバルのメカニックでしたね。
「旅の途中は」ガレージがあるので雨の時は助かります
宿主はバイク好きの筋金入りですねwww
>私は、雨予報の中を北上し、意外にも雨が上がった道北で
>キャンプしてました^^
おぉ! ワタシと違ってタフなキャンパーですね (@_@;)
>小樽グリーンホテルは、結構小樽で下船したライダーが
>泊まるようですが、快適なのですか?
決して広くはない部屋ですが寝るだけなので十分かと思います
フェリー乗り場から近く、何より有料ですがバイク置き場を
用意してくれるので、ライダーの利用頻度が多いと思います。
Posted by トコトコライダー
at 2012年09月26日 19:07

■星空 さん
>道楽館ではありがとうございましたf(^_^)
いえいえ、こちらこそ~ (#^.^#)
>お出迎えから館内の案内までして頂き、すんなりとインできました。
いやいや、ヘルパーってあんな感じなんでしょうねwww
>帰ってからの日常が苦しすぎてやってられません!><
社会復帰困難の世界へようこそ!(笑)
ワタシは未だ、のたうち回ってます・・・ (;´Д`A ```
>舞鶴までの道のり、フェリー内と雰囲気が出てます♪
フェリー乗り場までもう少し近くて、乗船時間が短ければ・・・(;´Д`A ```
>悪天候スタートですが、それもこれも旅デスね~(^^)d
2年連続での雨スタートですよ・・・
それでも無事に帰還すれば良い思い出ですね (^^ゞ
>道楽館ではありがとうございましたf(^_^)
いえいえ、こちらこそ~ (#^.^#)
>お出迎えから館内の案内までして頂き、すんなりとインできました。
いやいや、ヘルパーってあんな感じなんでしょうねwww
>帰ってからの日常が苦しすぎてやってられません!><
社会復帰困難の世界へようこそ!(笑)
ワタシは未だ、のたうち回ってます・・・ (;´Д`A ```
>舞鶴までの道のり、フェリー内と雰囲気が出てます♪
フェリー乗り場までもう少し近くて、乗船時間が短ければ・・・(;´Д`A ```
>悪天候スタートですが、それもこれも旅デスね~(^^)d
2年連続での雨スタートですよ・・・
それでも無事に帰還すれば良い思い出ですね (^^ゞ
Posted by トコトコライダー
at 2012年09月26日 19:20

を~始まりましたね~
なぜかフェリーの中から北の匂いを感じます^^
私も........
いつか行きますよ!
かなり思い切らないといけませんがね^^;
なぜかフェリーの中から北の匂いを感じます^^
私も........
いつか行きますよ!
かなり思い切らないといけませんがね^^;
Posted by もび
at 2012年09月26日 19:48

■もび さん
>を~始まりましたね~
写真選別が大変ですが、ボチボチ書いていきます♪
>なぜかフェリーの中から北の匂いを感じます^^
フェリーに乗船すれば北海道の匂いプンプンですよ~ (^^♪
> 私も........
> いつか行きますよ!
>かなり思い切らないといけませんがね^^;
是非是非! 社会復帰困難を体験しましょう(笑)
>を~始まりましたね~
写真選別が大変ですが、ボチボチ書いていきます♪
>なぜかフェリーの中から北の匂いを感じます^^
フェリーに乗船すれば北海道の匂いプンプンですよ~ (^^♪
> 私も........
> いつか行きますよ!
>かなり思い切らないといけませんがね^^;
是非是非! 社会復帰困難を体験しましょう(笑)
Posted by トコトコライダー
at 2012年09月26日 20:43

おっ!始まりましたね。(^-^)
船旅もよいですねー
もし、北海道にいける機会ができたら、そのときは船旅にしようとおもいますよ。
船旅もよいですねー
もし、北海道にいける機会ができたら、そのときは船旅にしようとおもいますよ。
Posted by たそがれライダー
at 2012年09月27日 11:53

■たそがれライダー さん
>おっ!始まりましたね。(^-^)
ぼちぼちアップしますので、よろしくです (^^)/
>船旅もよいですねー
のんびりしますし、何より旅っぽいですね(・ω・)bグッ
>もし、北海道にいける機会ができたら、
>そのときは船旅にしようとおもいますよ。
広島からですと、やっぱ舞鶴からになるでしょうか?!
乗船時間はちょい長いですが、好きなだけ飲めますね(笑)
>おっ!始まりましたね。(^-^)
ぼちぼちアップしますので、よろしくです (^^)/
>船旅もよいですねー
のんびりしますし、何より旅っぽいですね(・ω・)bグッ
>もし、北海道にいける機会ができたら、
>そのときは船旅にしようとおもいますよ。
広島からですと、やっぱ舞鶴からになるでしょうか?!
乗船時間はちょい長いですが、好きなだけ飲めますね(笑)
Posted by トコトコライダー
at 2012年09月27日 17:55

レポはじまりましたね^ー^
っで、、、
>BMWの高級パニアケース使用の方々には
ホムセンパニアは珍しく見えたのかもしれません?!
赤いランドセルも質問攻めに合います 「なんでランドセルなの?」って
多分トコさんも僕同様に 心の中では 「ほっといてくれ!」と・・・(;´∀`)
セレブな方にどんなに説明しても 分からない世界でしょうし・・・┐(´∀`)┌ハイ
っで、、、
>BMWの高級パニアケース使用の方々には
ホムセンパニアは珍しく見えたのかもしれません?!
赤いランドセルも質問攻めに合います 「なんでランドセルなの?」って
多分トコさんも僕同様に 心の中では 「ほっといてくれ!」と・・・(;´∀`)
セレブな方にどんなに説明しても 分からない世界でしょうし・・・┐(´∀`)┌ハイ
Posted by 旅者 at 2012年09月27日 20:22
■旅者 さん
>レポはじまりましたね^ー^
ぼちぼちアップしていきますので、よろしくです (^^)/
>赤いランドセルも質問攻めに合います 「なんでランドセルなの?」って
これは流石に珍しい(笑) 発想が凄いwww
>多分トコさんも僕同様に 心の中では 「ほっといてくれ!」と・・・(;´∀`)
流石にそこまでは思いませんが、かなり感心されました(笑)
ワタシもいつかはセレブなBMWに乗りたいですわwww
>レポはじまりましたね^ー^
ぼちぼちアップしていきますので、よろしくです (^^)/
>赤いランドセルも質問攻めに合います 「なんでランドセルなの?」って
これは流石に珍しい(笑) 発想が凄いwww
>多分トコさんも僕同様に 心の中では 「ほっといてくれ!」と・・・(;´∀`)
流石にそこまでは思いませんが、かなり感心されました(笑)
ワタシもいつかはセレブなBMWに乗りたいですわwww
Posted by トコトコライダー
at 2012年09月27日 20:54

ダメダメ トコさんはオフ車じゃなきゃ! ヾ(´▽`)
オフ車乗りが オン車に乗ると華麗な腕前を見せつけますがぁ~~~
でもオフ乗りは結局 オン車から離れていきますので・・・
「な~んか つまんない・・・」
って、僕ですがね^^;
オフ車=自由人! そ~思い続けてウン十年・・・ヽ(°▽°)ノエヘヘヘヘ
さて レポprt2は如何に・・・・楽しみです
(だって 目の前に居たのに会えなかったのですから(T ^ T)
札幌~富良野なんて150kmしか離れてないんですから・・・
オフ車乗りが オン車に乗ると華麗な腕前を見せつけますがぁ~~~
でもオフ乗りは結局 オン車から離れていきますので・・・
「な~んか つまんない・・・」
って、僕ですがね^^;
オフ車=自由人! そ~思い続けてウン十年・・・ヽ(°▽°)ノエヘヘヘヘ
さて レポprt2は如何に・・・・楽しみです
(だって 目の前に居たのに会えなかったのですから(T ^ T)
札幌~富良野なんて150kmしか離れてないんですから・・・
Posted by 旅者 at 2012年09月27日 23:29
はじまりましたね~♪
船旅、楽しそうですね。
雨の北海道からの出発。
どんな旅になるか、レポ楽しみです。
船旅、楽しそうですね。
雨の北海道からの出発。
どんな旅になるか、レポ楽しみです。
Posted by 半クラ!!
at 2012年09月28日 09:38

■旅者 さん
>ダメダメ トコさんはオフ車じゃなきゃ! ヾ(´▽`)
はっはー(笑) (#^.^#)
こう見えても、昔はオンバイク乗りで
ビックバイクをステップガリガリ、膝ズリズリやってたんですよ(笑)
今はもう無ぅ~理ぃ~ですが・・・^^;
>でもオフ乗りは結局 オン車から離れていきますので・・・
あら・・・ 見抜かれてましたか・・・
でも、時折ビックマシンを乗りたくなるんですよね ^^;
>さて レポprt2は如何に・・・・楽しみです
暫し、お待ちを・・・ <(_ _)>
>ダメダメ トコさんはオフ車じゃなきゃ! ヾ(´▽`)
はっはー(笑) (#^.^#)
こう見えても、昔はオンバイク乗りで
ビックバイクをステップガリガリ、膝ズリズリやってたんですよ(笑)
今はもう無ぅ~理ぃ~ですが・・・^^;
>でもオフ乗りは結局 オン車から離れていきますので・・・
あら・・・ 見抜かれてましたか・・・
でも、時折ビックマシンを乗りたくなるんですよね ^^;
>さて レポprt2は如何に・・・・楽しみです
暫し、お待ちを・・・ <(_ _)>
Posted by トコトコライダー
at 2012年09月28日 18:02

>以前は2等寝台の2段ベッド式でしたが、
新船になり同じグレードで「ツーリストA」という名称に変わり、
そそ、オイラも行く気満々な時期にwww
この事実を知りまつた(^^!
にしても、トコトコライダーさんも雨に好かれまつね(><!
その後の展開わ・・(・ω・A``ァセァセ
雨多いのかぁ~・・(・ω・A``ァセァセ
新船になり同じグレードで「ツーリストA」という名称に変わり、
そそ、オイラも行く気満々な時期にwww
この事実を知りまつた(^^!
にしても、トコトコライダーさんも雨に好かれまつね(><!
その後の展開わ・・(・ω・A``ァセァセ
雨多いのかぁ~・・(・ω・A``ァセァセ
Posted by I LIKE CAMP at 2012年09月28日 18:08
■半クラ!!さん
>はじまりましたね~♪
ぼちぼち書いていきますので、よろしくです (^^)/
>船旅、楽しそうですね。
船旅はのんびり出来て良いですね~♪
かなり、時間を持て余しますが・・・^^;
>雨の北海道からの出発。
>どんな旅になるか、レポ楽しみです。
2年連続で雨スタートでした・・・
ホント、笑っちゃいますよ(笑)
>はじまりましたね~♪
ぼちぼち書いていきますので、よろしくです (^^)/
>船旅、楽しそうですね。
船旅はのんびり出来て良いですね~♪
かなり、時間を持て余しますが・・・^^;
>雨の北海道からの出発。
>どんな旅になるか、レポ楽しみです。
2年連続で雨スタートでした・・・
ホント、笑っちゃいますよ(笑)
Posted by トコトコライダー
at 2012年09月28日 18:08

■I LIKE CAMP さん
>そそ、オイラも行く気満々な時期にwww
>この事実を知りまつた(^^!
以前より快適になりましたよ (・ω・)bグッ
>にしても、トコトコライダーさんも雨に好かれまつね(><!
好かれたくないんですがぁ~~~ (;´Д`A ```
>その後の展開わ・・(・ω・A``ァセァセ
>雨多いのかぁ~・・(・ω・A``ァセァセ
ええ、期待は裏切りませんよwww (・ω・A``ァセァセ
>そそ、オイラも行く気満々な時期にwww
>この事実を知りまつた(^^!
以前より快適になりましたよ (・ω・)bグッ
>にしても、トコトコライダーさんも雨に好かれまつね(><!
好かれたくないんですがぁ~~~ (;´Д`A ```
>その後の展開わ・・(・ω・A``ァセァセ
>雨多いのかぁ~・・(・ω・A``ァセァセ
ええ、期待は裏切りませんよwww (・ω・A``ァセァセ
Posted by トコトコライダー
at 2012年09月28日 18:11
